SSブログ

後追いと一人遊び - 生後265日 [育児]

20141015.jpg「一人座り」より「擦り這い・高這い、つかまり立ち」が先に出来るようになってしまった娘。
そのせいか、彼女は一人座りが出来るようになっても、あまり「ひとり遊び」をしてくれません。

私がすぐ近く(半径1mくらい)に居れば、←の写真のようにおもちゃエリアに留まってくれるのですが、それでも長く持って2分くらい。トイレや洗濯物を干しに、ほんのちょっと動いただけで『おかーちゃん、どこいくのー?』と後追いしてきます。

そっと傍を離れたり、「トイレ行ってくるね、直ぐ戻るよ」と声を掛けたりしても、3歩離れただけで大泣き。
私自身、ほんの少しの間も泣かせっぱなしに出来ない(ストレスに感じる)タイプなので、家事の手を止め駆けつけて抱っこ・・・を繰り返し。

抱っこ紐をおんぶ状態で使って家事をしてみましたが、外出時と異なり直ぐに飽きてしまうらしく、全力で反り返って飛び出そうとしたり手足をぶんぶん振り上げるので、洗濯物を干すのがやっと。
おんぶしていて包丁や火を使うなんて、オソロシクて出来ません。

したがって、ここ2ヶ月ほど家事が「より一層手抜き」と言うか、停滞中~。
クイックルワイパーでざっくりホコリ取り&洗濯~収納は毎日何とかこなしていますが・・・アイロンがけや丁寧な掃除機がけ、下ごしらえが必要な料理、書類整理など、産前は意識せずとも苦も無く出来たことが、まったく手つかずになってしまっています。
※夫がお願いせずとも大概フォローしてくれるお蔭で、悲惨な状態にはなってませんが。

『娘の昼寝中に片付けや離乳食の下ごしらえをしたい!』と思うのですが、寝入ってからきっかり30分後~それ以降は添い寝・・・と私が傍にいないと起きてしまい、その後の生活リズムがグダグダに。その結果、早い時間/遅すぎる時間に就寝することになり、真夜中に起きて再入眠に時間がかかったり、起床時間が大幅にずれたりと、影響が甚大で。
週末にまとめて家事・・・も、夫が終日いることで娘のテンションがUPしてしまうので、リズムを崩させないようにするのが精いっぱいだったりします。

支援センターで顔見知りになった、同じ月齢か それ以上の月齢の子を持つお母さん達に聞いたところ、「10分くらい一人遊びしている」「昼寝してしまえば一時間くらいは余裕で家事ができる」「ベビーラックでわりと機嫌よく座ってくれる」など、ウチほど強い後追いがあった子は居ないようで。


『平日の昼間、週に1~2回・ほんの30分で良いから相手をしてくれる、おばあちゃんや親戚が近くに居る人が羨ましいなぁ』と思っているのでした。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。