SSブログ

無線LAN入替 [日常]

20150809.jpg私の時はな~んにも問題が起きないのですが、夫が深夜にPCゲームをしている時や電子レンジを使うと「ぶつぶつ回線が切れる」というので、無線LAN親機を入れ替える事にしました。

入替前の親機はWZR-HP-G300NHP(BUFFALO製、2009年9月10日購入)。
売り場に行ってみて選択幅が増えている事と、↑と同程度の機器は6千円台からと随分安くなっていることにビックリ。

・メインPCが当時:Win2KとVista→現在:Windows7と8.2になっていること
・当時:PC4台/ゲーム機1台→現在:PC4台/ゲーム機2台/Wi-fi5台/プリンタ1台と
 接続機器が倍増していること
・設定移設が楽なもの
を前提に3つに絞ったところで、「AirStation 引っ越し機能」があるのが決め手となり、夫が写真のWXR-1900DHP(BUFFALO製)を選択。(…一番高いやつだよ…)
育児に手一杯で口コミや価格を一切調べておらず、若干の不安が残りますが、『同じメーカーの製品だから、大丈夫でしょ』と楽観的な夫。これは、妻が入替作業するってことですね。(・ω・;)

夜中にごそごそするのは五月蠅いので、娘と夫が昼寝中に終わらせようと付属の説明書(←まずは一通り全部読んでから)通りに「引っ越し手順」を指さし確認しながら行ったのですが・・・Internet接続失敗。
ランプの点滅&点灯も説明書通りに進んだのに。いや~~~ん(T-T)

とりあえずAOSS2で接続を行い、ブラウザから設定画面を確認すると一部のSSIDが引き継がれていないような???(セキュリティレベル毎に複数作っていたので、記憶が曖昧。。。)
ついでに他の設定ページも見ていたら、NASとして使っているHD-LBU3が認識されてはいるけど共有フォルダが見えない状態と気づきました。(HDDアイコンの隅っこに黄色い▲に!マークが付いている)

全機器をAOSSで繋ぎ直すのは大した手間では無いけど、過去の写真がたくさん入ってるNASが見えないのは困る~~~!
念のため旧親機に接続を戻してNASを確認したら、ちゃんとデータが残ってる。(再フォーマットしなくてよかった)

これは絶対引っ越し失敗してるな…と思い至り、念のため新親機をリセット&NASは取り外したまま再度引っ越し作業を行なったところ、な~んにも設定をいじることなくPCやゲーム機器が再接続できるように。
その後おもむろにNASを新親機のUSB3.0ポートに接続したら、きちんと認識♪

特に不満は無かった私が、予想外に嬉しかったのが以下三点。
・NAS内ファイルのサムネイル表示が格段に早く!
・NASへのファイルアップロードがすぐ終わる!
・一方がNASをつついていると、他方の回線が重くなったり切れたのが起きなくなった!

また、PC←→新親機間の速度も50Mbpsくらいだったのが、120~140Mbpsに。(夫PCは5GHz対応無線子機を積んでいるのでもっと早い。集合住宅回線が下り最大100Mbpsなので意味ないけど)
そして、電子レンジを使っても切れなくなりました。

落ち着いてから改めて無線設定画面を確認したら、「無線引っ越し済み」の表示がありました。
一回目はココが「未引越し」となっていて、SSIDリストも空っぽだったような。(別の2.4GHzのタブに一部引き継いだSSIDが出ていたので、途中で通信が切れたのかも?)

似たような環境で、お引っ越し機能を使う予定の方の参考になれば、幸いです。
 
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

肩腰バッキバキフェルト野菜 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。