SSブログ

産後鬱?不安が爆発 - 生後8日 [育児]

papa.jpg※事件当日の日付ですが、後日書いたBlogです。

午前中は機嫌よく娘のお世話が出来たけど、夕方になって 一時間のうちに連続4回もうんこさんを片付け(おむつを替え)たあとから、授乳は拒否されるわ、ゆらゆら抱っこをし続けても泣き止んでくれなくなって。

そういえば昨晩夫が電話で上司に「うちの妻、大丈夫そうなんで育休取らないで行こうかなーと思ってます」と話していたこと(産前に「夫婦二人での子育てだから、最初の一ヶ月間は育休を取ろうね」と話し合っていた)、夜中に授乳で起きたらば 夫はゲーム画面をつけっぱなしで寝落ちしていたり、入院時のお見舞いで義母が実母へ放った暴言や長居したことを諌めてくれなかったことを思い出して怒りが再燃。
そのほかにも、ちょっとトイレにいった間に突然死(SIDS)が起きたら・・・など怒りと不安な気持ちがぐるぐる混ざって、『もう嫌っ!!どないせぇっちゅーねん!』と自分も半泣きに。

メールから不満を感じとり慌てて帰ってきた夫に、ウトウトしかけた娘を押し付け、「あなたが切望したから産んだのに、口ばっかりで全然助けてくれんやん!20時には寝かせたいからってお願いしてるのに産前と生活リズムは同じままだし、毎日不安で仕方ないのに話も聞いてくれんし。もう嫌や!」と布団をかぶって号泣・・・しているうちに、眠ってしまいました。


2時間ほど寝入って、落ち着きを取り戻した私。
(この間 夫は泣き止まない娘を抱え、途方に暮れたそうです)
『何が不安でどんなことで嫌な思いをしているか、ちゃんと伝えないと繰り返すよな』と思い、隣の部屋でしょぼーんとしていた夫を召喚。

・本能的な母性はあれど、私とて初めての子育てで判らないことだらけ。
 何でアレもコレも私に聞くの?自分からやってみたり調べてよ!
・抱っこし続けで疲れてきたり、肌着の取り替えでバタバタしている私に「代わろうか?」
 「やろうか?」と声掛けはするが、その場から動きもせず手も出そうとしないのが不満。
・育休取得の取り止めを、まったく相談無しに返事されて不安と不信が募った。
・(トイレなど私が駆け付けられない時)娘が泣いても、ゲーム中だと全然動かない。
 また、私が夜中の頻回授乳でしんどい思いをしている時に、炬燵で寝落ちしている
 なんて信じられない。
・息抜きだからゲームをするなとは言わないけど、寝室に持ち込むのは止めて。
 音を消していてもカチャカチャうるさいし、ブルーライトの所為で眠りの質が落ちる。
・貴方は会社へ行けば自分のペースで休憩出来たり、ゆっくりご飯を食べられるけど、
 私は娘につきっきりなうえ、突然死の事が頭をよぎったりして碌に寝ていなくて疲労困憊。
 出来るだけ早く帰ってきて、せめて娘が寝ている間くらい、私に代わって様子を見よう
 (=私を休ませる)とは思わないの?
・義母さんの暴言も嫌だったけど、約束時間を反故にされたうえ長居され、すごく体が
 辛かった。それなのに「あの人、馬鹿だからさ。ごめんね~」と言うだけで、本人へ
 苦言を呈してくれなかった。貴方が言わずして、誰が注意できるというの?

・・・と、淡々と不満や不安を述べる間、夫は平謝り状態。

『“二人で育てる”というのは、“お手伝い”じゃなくて“育児に積極的にかかわる姿勢”って
 自分で言ってたよね?
 産前から新しいパパの教科書(↑の画像の本)を読んでいたのに、実践できないのはなぜ?
 うんこさんの付いたおむつを交換したり沐浴させたらイクメンだ!と思っているなら大間違いよ。
 そんなのは唯のイクメンもどきでしょ。ポーズだけの人よ、判ってる?
 言葉で謝るだけは誰でもできる。
 具体的にどうしたら良いと思うか・今後どう行動するか、言ってみて。』

と問うた私に対して夫は、

『有給が30日以上残っているから、それを使えば・・・と思って育休を取り止めてしまった。
 勝手に返事して、ごめんなさい。
 ほぼ産前と変わらず家事もしているから、そんなに身体がしんどい状態とは思わなかった。
 期末に向け重要な会議があるから難しい日もあるけど、有給・半休(遅刻早退)を駆使します。
 帰宅が遅くなりそうな時は、夕方必ず連絡します。
 ゲーム機を寝室に持ち込むのは止めるし、眠くなってきたら片付けて布団に入ります。
 「抱っこ代わろうか?」じゃなくて、「代わるね」って(娘)を受け取りに動きます。
 ご飯も「(僕の食べるもの)何かある?」じゃなくて、sizzが食べたいものや買って帰るものが
 あるか聞きます。
 だから、僕にも育児をさせてください。』

と答えてくれました。


私のほうも『専業主婦だから、家事は私がやらなくちゃ!と思っているけど、娘が最優先で しょっちゅう中断されるから、産前と同質で同様の手早さの家事は無理。当分の間 手抜きになると思うけど、ごめんね』と謝って、和解。
『これ以降は持ち越さない。明日からまた頑張ろうね』と話し合いを終えたのでした。


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。